上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「地域の夢を語る場をこの冬の間にもちたい!」という声をここのことろ良く耳にします。
年度総会に向けての準備の慌しい1月を終えた2月に、長野県知事の田中康男さんの住民票がある『泰阜村』から、NPO法人グリーンウッド教育センターの村上忠明(通称:むさし)さんをお呼びして、9月の「お月見会」に続く、「きくちのゆめを語る会!」を計画しています。
グリーンウッドの大切にしている「暮らしから学ぶ」「地域から学ぶ」という視点が、とてもここで大事にしていることと共通する部分がたくさんあると思います。
団体詳細やむさしさんについては 以下のホームページを参照
http://www.greenwood.or.jp/
僕の旅が終わり、「なにをしようか?なにができるか?なにがしたいか?」を真剣に考えていたときに、大きなインスピレーションを与えてくれた場所であり、ひとでした。
いまいちど、そのときの想いやその後にこちらに来て地域のひとと触れ合う中で得た想い、また、地域の方々が脈々と紡いできた想いを重ね合わせることのできる機会としたい、と思います。
年始には具体的に日程が決まると思いますので、また詳細決まり次第 UPします。
<2004年12月頃、訪問したときの写真>
なお、この事業は「菊池市地域づくり推進事業補助金」の一部を充当して実施する予定です。
スポンサーサイト